2008年11月07日

お弁当・オードブル

こんにちは。
今日は風が強いですね。
「色づいた葉が落ちてしまう。」と、気がかりです。
ま、それも。
まだまだ紅葉を愛でたいこちらの思い。
当の葉っぱご本人や木々たちは、何を思っているのでしょう。

さて、本日は皆さんにお尋ねしたい事があり記しております。
割烹・仕出し・お弁当・オードブル他
長野市内で「ここ、いいよ~。」と言うところ
ご存知ありませんでしょうか。

12月の日曜日、「納会」稽古後に、
生徒さん保護者の方々と《昼食をとりながら》
「納会第二部」を行います。演芸大会等出し物もします。
納会の場所は長野市吉田です。
人数はこれから集約しますが子供大人合わせて100名~180名程度
過去、一品持ち寄りで催していたこともあるのですが
今年は外注してみようかと思い。
いま、注文先を探しているところなのです。

食事しますのは幼児から大人まで。
「いい!」ところがあれば
和洋中仏伊  ご飯パン麺 他 問いません。

お値段はほどほどで。
安かろう悪かろう
高かろう良かろう
の中庸をゆくところで。

ご存知でしたら教えてください。
ナガブロの皆様のお知恵を拝借したいと存じます。
様々に検討し、決定したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

                              裕気塾事務局  泉




お弁当・オードブルお弁当・オードブル





同じカテゴリー(ゆうき少年武道教室)の記事画像
昇段昇級おめでとうございます
春の審査会
審査会前 自主稽古
春の特別稽古
松木農園うさぎちゃん
演武会
同じカテゴリー(ゆうき少年武道教室)の記事
 裕気塾のブログ、移転いたしました。 (2009-09-13 22:45)
 昇段昇級おめでとうございます (2009-06-05 15:13)
 春の審査会 (2009-05-25 09:36)
 審査会前 自主稽古 (2009-05-11 08:51)
 春の特別稽古 (2009-04-19 21:11)
 松木農園うさぎちゃん (2009-03-30 10:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。