2010年06月04日
2010年04月22日
2010年03月20日
2010年03月09日
畑・畑・畑

思いつきメモ・メモ・メモ
【花(ハーブ含)】目で楽しみ更に楽しみ
ナスタチウム・・・「実」マスタード代わり、「葉」サンドイッチにはさむ←これもマスタード代わり?
マリーゴ-ルド・・土中のセンチュウよけ ピーマン・唐辛子等ナス科の植物と共に
チャイブ・・・・根から出る分泌物で土中の微生物の働きを活発にする トマトの根を包み込むように植える
【ハーブ】
スイートバジル
イタリアンパセリ
赤紫蘇
ステビア
コリアンダー
ローズマリー
ラベンダー
タイム
セージ
いちご
ワイルドストロベリー
【その他】
スイスチャード
サンチュ
ズッキーニ
ミニカボチャ・プッチーニ
赤キャベツ
レイシ(ゴーヤー)
ジャガイモ
サトイモ
山芋
山わさび
玉ネギ
生姜
大蒜(ニンニク)
サツマイモ
茗荷
蕎麦
もちきび
もちあわ
アマランサス
とうもろこし
ミニトマト
トマト
丸ナス
茄子
オクラ
カラーピーマン
ピーマン
大豆・・・ううう~ん。大豆:手が掛かる。味噌仕込までやりたくなってしまうけれど。別に味噌仕込みはするし。。。どうしようなか?
2010年03月08日
畑をやるって
耕したり、土作りしたり、種を蒔いたり、水遣りしたり、草取りしたり、収穫したり、料理したり、食したり!!
やることいっぱいだね。
道具は?いつやるの?手間は?お金は?メンバーは?
色々あるけど楽しそーう

昨日は松木農園うさぎさん主催のSFG会でした。
講師はぴあんさん、県庁職員さん、ずくなしカフェのma2さん。
参加者の方々も何かしら農業に携わる方々。
魅力的なお話をうかがうことが出来ました。
私は、昼まで別の会議があり遅刻しての参加となりました。
失礼いたしました。
明日から仕事ー。3月は土・日に行事だらけ。
休日に家を空けるのは。等などハードルはありましたが、行って良かったです。
氣づきがありました。
農業の可能性、役割、ふくらむ夢。
見えました。
やることいっぱいだね。
道具は?いつやるの?手間は?お金は?メンバーは?
色々あるけど楽しそーう

昨日は松木農園うさぎさん主催のSFG会でした。
講師はぴあんさん、県庁職員さん、ずくなしカフェのma2さん。
参加者の方々も何かしら農業に携わる方々。
魅力的なお話をうかがうことが出来ました。
私は、昼まで別の会議があり遅刻しての参加となりました。
失礼いたしました。
明日から仕事ー。3月は土・日に行事だらけ。
休日に家を空けるのは。等などハードルはありましたが、行って良かったです。
氣づきがありました。
農業の可能性、役割、ふくらむ夢。
見えました。
2010年03月08日
楽しくなってきた!
いや~あ
楽しくなってきた。
畑関連のこと。
ほほほ!!!!!
まずは土作りから~。
かかりつけの農家さんと立ち話。
色々と教えていただきました。
今月中に、見学に行けるかな!?土地作りの様子。
基。伺わせていただきます。

楽しくなってきた。
畑関連のこと。
ほほほ!!!!!
まずは土作りから~。
かかりつけの農家さんと立ち話。
色々と教えていただきました。
今月中に、見学に行けるかな!?土地作りの様子。
基。伺わせていただきます。
