2008年10月19日

川中島フェスティバル

川中島フェスティバル
試し割り 「手刀内打」

川中島フェスティバル
形「平安その4」

川中島フェスティバル
自由組み手

川中島フェスティバル
演武後

本日「08川中島フェステバル21」が催されました。
秋晴れの爽やかな一日でした。
ダンスのコンテスト会場へ足を運んだことはあるのですが、
中央イベントでの催しに顔を出すのは初めてでした。

幼稚園・保育園児のダンス、和太鼓、一般の方の太極拳、踊り、小中学生の合唱、演奏、漫才と次々に発表が行われます。
くじ引きやフリーマーケット、屋台も出ています。
ストリート(歩行者天国)では、衣装を身にまとった様々なグループのダンス。
テンポのよい音楽が、あちこちで流れています。
市内北部の方面からお越しになられた保護者の方々も
「大きなイベントなんですね~。びっくりしました。」とおっしゃっておられました。

今回は私ども「ゆうき少年武道教室(主に南ながの教室生&北教室生)」も参加しました。
少年武道家達は、堂々と演武。
大勢の方々に雄姿をご覧いただけて、私は嬉しかったのであります。
「落ち着いていましたね。子供たち。」
「元気があって良かったですよ!」との感想も頂戴しました。
「みんな凄いね。日々の積み重ねが実を結んでるね。更に上達しよう!」と、思いを新たに。
皆さん、お疲れ様でした。
保護者の皆様、送迎・ご観覧ありがとうございました。

写真は、撮影をされていた保護者の方にメールで送っていただいたものです。
ありがたいことです。
固定でザクティ動画を撮るのが精一杯で、写真まで手が回りませんでした。
ご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございます。















同じカテゴリー(ゆうき少年武道教室)の記事画像
昇段昇級おめでとうございます
春の審査会
審査会前 自主稽古
春の特別稽古
松木農園うさぎちゃん
演武会
同じカテゴリー(ゆうき少年武道教室)の記事
 裕気塾のブログ、移転いたしました。 (2009-09-13 22:45)
 昇段昇級おめでとうございます (2009-06-05 15:13)
 春の審査会 (2009-05-25 09:36)
 審査会前 自主稽古 (2009-05-11 08:51)
 春の特別稽古 (2009-04-19 21:11)
 松木農園うさぎちゃん (2009-03-30 10:40)

この記事へのコメント
参加されていたんですね!
フェスティバルには行けたのですが、中央イベント会場には入れませんでした(><)
子どもたちカッコイイです!
青い空と形の写真が爽快感があっていいですね~
Posted by しまりーしまりー at 2008年10月20日 00:14
しまりーさん
ご訪問くださり、ありがとうございます。コメントもいただいて嬉しいです。そうでしたか~。一度にたくさんは観れませんものね。

参加しておりました!いいお天気でしたね~。
子どもたちのこと「カッコイイ!」な~んて言っていただいて、これまたとても嬉しいのです。本人たちに伝えます。
中央イベントも盛大で驚きました。
Posted by いずみ姉いずみ姉 at 2008年10月21日 06:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。