2008年09月04日
どんちゃんと♪♪


(追記)2008夏休み中 ゆうき少年武道教室夏合宿in飯綱
魔法の手作り笛です。
見てっ!この大人気&大盛況ぶり!!
ピっ・プっ・・・

ピーッ


一人前に吹けるようになるには
「こつ」がいるんです。
見よう見真似で習得します。眼差しは真剣

ひとりひとり工夫してましたよっ

いつまでもいつまでも鳴らしておりました。
どんちゃん、おつかれさまでしたね~。
改めまして
「ありがとう!!」
Posted by いずみ♪ at 12:56│Comments(4)
│ゆうき少年武道教室
この記事へのコメント
わにわにの出張ですね!
ゲームしてるより笛を作る方がよっぽどいいですよね!
前にトラックで中野までリヤ王を運んで行ったように
飯綱にも運びますか??
ゲームしてるより笛を作る方がよっぽどいいですよね!
前にトラックで中野までリヤ王を運んで行ったように
飯綱にも運びますか??
Posted by ゆたか at 2008年09月04日 20:10
ひさびさに、どんちゃん見ました。
活動再開ですね。
活動再開ですね。
Posted by うみはね
at 2008年09月04日 23:24

これは1ヶ月前?
このあと、ゆたかさんのトラックでびんずるの準備をしたような???
このあと、ゆたかさんのトラックでびんずるの準備をしたような???
Posted by みさわ at 2008年09月05日 02:03
☆☆☆コメントありがとうございます☆☆☆
日付を入れ忘れました。失礼いたしました。これは、この夏、飯綱で行った合宿の際の写真です。日付を追記しましたので、よろしくお願いします。
ゆたかさま
笛、盛り上がってましたよ~。
子ども達が自分で工夫できる。
工夫しないと鳴らせない。
工夫したらうまく鳴らせる。ってとこがイイ!と感じます。
教え合ってもいたし。
目が輝いてました!^^)
えっ!ゆたかさん!!その一言、聞き逃せません♪^^)
トラック、嬉しいです~。
今回は手立てが無くて、リヤ王:運べなかったので。
次回、お声かけしちゃいますよ~!
うみはね さま
どんちゃん、元気ですかね~。
白川郷から帰ってきたのかな?
うみはねさん、すみません。こちらは以前の写真なのです。
日付掲載し忘れました。m(__)m
みさわ さま
すんません~。
日付入れました。
どんちゃん、びんずるの準備と並行して参加してくれました。
おつかれ様でした^^)/
事前に「リヤ姫」製作のこととか聞けて楽しかったですけどね。私たちは。
日付を入れ忘れました。失礼いたしました。これは、この夏、飯綱で行った合宿の際の写真です。日付を追記しましたので、よろしくお願いします。
ゆたかさま
笛、盛り上がってましたよ~。
子ども達が自分で工夫できる。
工夫しないと鳴らせない。
工夫したらうまく鳴らせる。ってとこがイイ!と感じます。
教え合ってもいたし。
目が輝いてました!^^)
えっ!ゆたかさん!!その一言、聞き逃せません♪^^)
トラック、嬉しいです~。
今回は手立てが無くて、リヤ王:運べなかったので。
次回、お声かけしちゃいますよ~!
うみはね さま
どんちゃん、元気ですかね~。
白川郷から帰ってきたのかな?
うみはねさん、すみません。こちらは以前の写真なのです。
日付掲載し忘れました。m(__)m
みさわ さま
すんません~。
日付入れました。
どんちゃん、びんずるの準備と並行して参加してくれました。
おつかれ様でした^^)/
事前に「リヤ姫」製作のこととか聞けて楽しかったですけどね。私たちは。
Posted by いずみ姉
at 2008年09月05日 05:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。