2008年04月14日

green グリーン  

育ってます。
先日、~風子~さん家からお引越しして来た緑たちも元気です♪
我が家に根付いてくれるかな?

日にちが経って記事が前後してしまいましたが、植物たちの様子を載せますね。

green グリーン   ②green グリーン   ③green グリーン   

green グリーン   ⑤green グリーン   ⑥green グリーン  

green グリーン   ⑧green グリーン   ⑨green グリーン  
                                         2008.4.14(月)の緑
①ラズベリー②いちご③パンジー④モナルダ(ベルガモット)奥の方のちっちゃ~いのふたつも
⑤モナルダ(ベルガモット)⑥ベルフラワー⑦ゆすらうめ⑧イカリソウ⑨フッキソウ

ラズベリーは土におろしましたら、特にみるみる大きく成長してビックリしています。
いちごは、ポットから取り出すときにグルグルと根が張っていて、今年になってからポットに移植したのだと思っていたのですが、風子さん、昨年のうちにランナーから伸びた新芽をちゃんとポットに植え替えていたのね~。と敬服しました。これならしっかりと根が張れます。そういう手のかけ方が愛情ですね。勉強になります。その根をほぐして植えました。

《苗木の会?》の様子はmasumiさん:あわ:さん~風子~さんbunさんさつきさんが触れてくださってます。
楽しかった。
話題豊富な話の尽きない展開でした。
はじめましての方もいらしたのですが、そんな気がしません。

~風子~さんには本当にお世話になりました。m(__)m 我が家は皆、蕎麦かりんとう好きです。
:あわ:さん、庭で元気に育ってます。植物のこと、教えてください。是非今度またゆっくりとお話を。
さつきさん、リンクする人、点、が沢山あってビツクリ。珈琲日和さんに行きました。素敵でした。
bunさん、飯綱:今度大人たちでいかがですか?簡単アウトドア:空気美味し。ホッとしますよ~。
masumiさん、今年「しいたけ」ネラッテマス。新町はいいところ。昨日はわたくし、欠席で残念!

皆さん、色々とご馳走様のありがとうございました。

 いずみ姉 


~追伸~
やっと記事に出来ましたface01    




Posted by いずみ♪ at 11:37│Comments(5)
この記事へのコメント
先日は、はじめましてとは思えないほど話しが弾みましたね。
珈琲日和に早速行かれたのはいずみ姉さんだったのですね。
奥さんがわざわざ遠くから来て下さって嬉しいと言ってましたよ~♪
Posted by さつきさつき at 2008年04月14日 15:44
先日は楽しかったですね♪
ゆすらうめ~~我が家も散りはじめています!
今年は実はジャムにしようか・・・。
フッキ草、我が家のは斑入りなので何か
違う感じです!緑はいいですね~~!
今年、森林作業行きますか???
Posted by masumimasumi at 2008年04月14日 19:16
☆☆☆お返事です☆☆☆

さつき さま
はい、楽しかったです♪
私きっと、さつきさんに以前お会いしてます。その素敵なお声、聞き覚えがございます。珈琲日和さん:長野市街地に居て、思いがけず2時間ほど時間が出来たので「いまだ!」と足を延ばしました。素敵なご夫妻ですね~。会話のキャッチボールが面白かったです。夫用に「モカ・シダモ」&「モカ・マタリ」をいただいて来ました。さつきさんのお陰で素敵な出会いが出来ました。


masumi さま
ゆすらうめ:ますみさんのところは早いな~。って思いながら拝見してました。うちは、やっと咲き始めたところ。「フッキソウ」「ドクダミ」「チューリップ」「クリスマスローズ」「アサギリソウ」に「オダマキ」、うちでも育ってます。masumiさんのブログを見ては、「あ、おんなじおんなじ♪育てたくなるわよね~。」ってなってます。森林作業:親は行きたし・・・子どもの都合がど~かな~!?なのです。
Posted by いずみ姉いずみ姉 at 2008年04月15日 08:41
わ~。これからが楽しみですね!!
またお庭の様子アップしてください☆
Posted by :あわ::あわ: at 2008年04月15日 11:05
:あわ:さま
こんにちは!
春の穏やかな庭が好きです。ゆっくり、ゆったり。夏になると成長が早くて~!うっそうとしてきます。:あわ:さんにそう言って貰ったことだし、今年は記録として庭の様子を撮ってみようかな?
Posted by いずみ姉 at 2008年04月15日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。