2008年03月25日
むふふふふ☆!
こんにちは。
いいこと思いついた!
来年の事を言うと鬼が笑いそうですが。
わくわく。ワクワク。
来年。来年と言えば。
来年の演武会のお手伝いも、既に数人の方にお願いいたしました。
新しいメンバーの方もおられます。確約。
今年も、本当に大勢の皆さんに惜しみないご協力を賜りました。
保護者の方々、お手伝いの方々、卒業生の8名の皆さん。
ありがとうございました。
こういった小さな私塾で、中身の濃い、確かな活動をして行くのには
「人」が命です。
勿論、通ってくださる生徒さん、
通わせて下さっている親御さんあってのことです。
そして、主宰者の信念、理念、真理、哲学、美学、内容、実践、展開、試行錯誤、アイデア、実行力、積み重ね、継続。。。
更にはスタッフと。
リンクする皆さん。
応援してくださる皆様方。
また、それぞれの家族の理解、協力。
「人」「人の縁」です。
あれれ、話がそれました。
つい、つい。大切なことゆえ。
本題に戻ります。
京都まで出掛けて行きたいところですが。
まずは、お手紙を出させていただこうと思います。
いいこと思いついた!
来年の事を言うと鬼が笑いそうですが。
わくわく。ワクワク。
来年。来年と言えば。
来年の演武会のお手伝いも、既に数人の方にお願いいたしました。
新しいメンバーの方もおられます。確約。
今年も、本当に大勢の皆さんに惜しみないご協力を賜りました。
保護者の方々、お手伝いの方々、卒業生の8名の皆さん。
ありがとうございました。
こういった小さな私塾で、中身の濃い、確かな活動をして行くのには
「人」が命です。
勿論、通ってくださる生徒さん、
通わせて下さっている親御さんあってのことです。
そして、主宰者の信念、理念、真理、哲学、美学、内容、実践、展開、試行錯誤、アイデア、実行力、積み重ね、継続。。。
更にはスタッフと。
リンクする皆さん。
応援してくださる皆様方。
また、それぞれの家族の理解、協力。
「人」「人の縁」です。
あれれ、話がそれました。
つい、つい。大切なことゆえ。
本題に戻ります。
京都まで出掛けて行きたいところですが。
まずは、お手紙を出させていただこうと思います。
Posted by いずみ♪ at 10:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。