2008年03月07日

♪ハート形の♪

こんばんは。

前回記事の続きです。

(ヒント2)
雫くんがそこからポタポタと。

そうして穴が開き。

風に揺られてハート形になったかな???

伝うそれの形状は、お宅によって様々。

ないお宅もあります。



(大サービスヒント!)

昨日の前日は?〇〇◎◎
「〇〇〇◎◎」を雨水や雪解け水が。。。。。





その下にはブンブンブン。が置いてあります。






その中の水が凍りました。




そして、そこに雫がポタポタと。


(ヒントその2へ)・・・・・繰り返し。




Posted by いずみ♪ at 22:02│Comments(2)
この記事へのコメント
雨樋だと「〇〇〇◎◎」には一字 字足らず?
ブンブンブンって??
「繰り返し」ってなんでしょう?
ますますわからなくなって来ました。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2008年03月08日 22:33
会社ごとIターン族 さま
おっと、流石です。良いところに目をつけてまーす!
「雨樋」はメジャーですよね。「〇〇〇◎◎」は、そうでもないかもしれません。
「ブンブンブン♪××が飛ぶ~♪♪」デス。
降っては暖かくなると溶けて伝いポタポタ。ポタポタが溜まって寒くなると凍り。その氷にまたポタポタが垂れて穴が開き。です。その繰り返しでしたが、現在は暖かくなり過ぎました。
Posted by いずみ姉いずみ姉 at 2008年03月09日 16:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。