2007年12月22日
STAR WARS 『UKULELE FORCE』
おはようございます。
ぬけたかんじの
楽曲
そして
切なさも

ウクレレカフェカルテッド
栗コーダーカルテッド他の皆さんです
20世紀フォックス・ファンファーレから始まります
世間的に認知されているのは「帝国のマーチ」でしょうか。
これが・あの・帝国のマーチ?いいのォ??という位、情けなさ漂う。
わたくしは「アクロス・ザ・スターズ」が心に響きます。
「オージーの大楽隊」も楽しませてくれて。
我が家的BGMとして上位入賞している一作品です。
裕気塾は
これから いくつかの行事があります
塾生の皆さんも 前に立つ者も
ググッと 内側に入り込んでゆきます
外に向けて表現します
それには
客観的に自分や周りを見る目も必要
緩めて 緩めて
新年稽古、発表会、演武会。
創造的に。
ぬけたかんじの
楽曲
そして
切なさも

ウクレレカフェカルテッド
栗コーダーカルテッド他の皆さんです
20世紀フォックス・ファンファーレから始まります
世間的に認知されているのは「帝国のマーチ」でしょうか。
これが・あの・帝国のマーチ?いいのォ??という位、情けなさ漂う。
わたくしは「アクロス・ザ・スターズ」が心に響きます。
「オージーの大楽隊」も楽しませてくれて。
我が家的BGMとして上位入賞している一作品です。
裕気塾は
これから いくつかの行事があります
塾生の皆さんも 前に立つ者も
ググッと 内側に入り込んでゆきます
外に向けて表現します
それには
客観的に自分や周りを見る目も必要
緩めて 緩めて
新年稽古、発表会、演武会。
創造的に。
Posted by いずみ♪ at 08:27│Comments(5)
この記事へのコメント
これ!聞いてみたいです!
スターウォーズのウクレレ版??
平安堂とかに普通に売っていますか?
スターウォーズのウクレレ版??
平安堂とかに普通に売っていますか?
Posted by みうみうBETTY at 2007年12月22日 09:14
前回、スターウォーズの映画が封切られた直後に購入しました。同居人が平安堂さんかTUTAYAさんで。その当時はラジオなどでも良くかかっていたのですよ。現在もあると良いですね。ちなみに①「帝国のマーチ」は通称「やる気のないダースベイダーのテーマ」というそうです。②「ウクレレ・ジブリ」や「ウクレレ・ビートルズ」もあるらしく、そちらも興味津々のワタクシです。
Posted by いずみ姉 at 2007年12月22日 19:49
追記です。
そうです。スターウォーズのウクレレ版です。栗コーダーカルテッド、キヨシ小林さん、はじめにきよしさん等ウクレレの有名どころがご参加。
一度「栗コーダーカルテッドのコンサートに行きたい!」と機を狙ってます!
そうです。スターウォーズのウクレレ版です。栗コーダーカルテッド、キヨシ小林さん、はじめにきよしさん等ウクレレの有名どころがご参加。
一度「栗コーダーカルテッドのコンサートに行きたい!」と機を狙ってます!
Posted by いずみ姉 at 2007年12月22日 19:54
私もこれ聴いてみたいです。
情けなさ漂う「帝国のマーチ」?
20世紀フォックスのファンファーレから始まる?
とっても楽しそうですね。
情けなさ漂う「帝国のマーチ」?
20世紀フォックスのファンファーレから始まる?
とっても楽しそうですね。
Posted by JKD at 2007年12月23日 07:21
JKDさん
何か、イインデスヨ。機会があったら聴いてみてっ。
ホッコリしちゃう「スターウォーズ」ってちょっと想像出来ないでしょ!?
ブログ、見てますよ~。内容が高尚でなかなかコメントできずにいます。
JKDさん、エッセイの才能がありますね。
何か、イインデスヨ。機会があったら聴いてみてっ。
ホッコリしちゃう「スターウォーズ」ってちょっと想像出来ないでしょ!?
ブログ、見てますよ~。内容が高尚でなかなかコメントできずにいます。
JKDさん、エッセイの才能がありますね。
Posted by いずみ姉
at 2007年12月24日 04:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。