2007年12月20日

新しいPC

こんばんは。

Vistaです。
新しいPC

パソコンが新しくなりました。

いえいえ。
新しいパソコンを用意していただきました。
仕事用に。

ありがとうございます。感謝いたします。
作業能率が随分と上がります。

うれしいです。本当に。face02

いままで、
デスクトップでした。
今度はノートです。
遅ればせながら無線ランです。
光にしてしまおうかとも考えましたが 
次回へ見送り

 光を使用の方々
 使い勝手はいかがですか?

使えるまでに苦労しました。
え?ルーターとモデム、
どちらかを親器?にしないといけないの??
よく分からないながらも、手順を踏んだら出来ました。


さて、

これで動画編集をしよう



思う。

現状は
『ゆうき少年武道教室だより』を出すのが
精一杯ではございますが。。。

ま。とにかくやってみよー!

今度は防水機能付きムービーカメラが欲しいところです。
デジタルビデオカメラとは違い
デジカメのムービーバージョンが
ハイクラスになったようなものです。

稽古に生かせると思うのですよ。
はい。






Posted by いずみ♪ at 20:38│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは~~!
おお~~!ビスタ!いいなぁぁぁ。
我家はとっても大変な?Meだったのですよ!
フリーズばかりでストレスストレス!!!!
ようやくXPになりました~~って遅れすぎ・・・・シュン・・。
Posted by masumi at 2007年12月20日 23:34
訪問ありがとうございます

自分も最近Vistaにしたばかり
いろいろ戸惑う部分もありますが
徐々に慣れていこうと思います

自分はどっぷりと高齢者との関わりをもつ
仕事ですけど、いずみ姉さんはノウハウを生かし
介護予防などもされているのですね

レクインストラクターとして呼吸法などには
非常に興味があります(自己流じゃやってますけどね・・(^^ゞ)
学ぶ機会があればな~って思います
Posted by はるみっちゅ at 2007年12月21日 06:56
☆☆☆お返事です☆☆☆
ご訪問、コメントありがとうございます。

masumiさん

フリーズはストレス君になりますよね~。
でもmasumiさん、愛PCちゃんと上手くお付き合いされているのでは?
わたくしは、三台目のPCになりますが、
パソコンというものに、なかなか慣れません。
しょっちゅう「画面も見る気になれな~い。」と、なってます。
今回はいまのところ、何とかいいかな~?


はるみっちゅさん

PCくん、徐々にですね。はるみっちゅさんでもそうですか。
では、私はアワテナイあわてないの一休さんで参ります♪

お仕事の内容、存じ上げませんでした。それがきっかけとなって折り紙もお上手なのでしょうか?興味がなければ出来ないことですが。
デイサービスさんでは、転倒予防・丹田動作・呼吸法が主な内容です。わたしはアシスタントです。自分の稽古もしっかりしないと直ぐに響きます。

レクインストラクターさんですか。素晴らしいです。裕気塾の柱は「体」「心」「気」のコミュニケーションなのでとても興味があります。ネットで調べてみました。また教えてください。

呼吸法は体験してみますと、良さ(効果)を実感します。一般の方にご参加いただける講座も検討中です♪その際はブログにてご案内いたしますね。
Posted by いずみ姉 at 2007年12月22日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。