2007年10月16日

呼吸法&対気

こんばんは。

火曜日は仕事バージョンで参ります。
(月曜日は「絵本」です。少しずつブログの構成が決まって参りました。)

本日は少~し、ウェルネス教室「対気・呼吸法・丹田動作」のことを書きます。

裕気塾の健康教室では、対気(二人、組になって気を巡らします)と呼吸法、丹田動作のお稽古を行っております。武道のエッセンスを交えて、時に真剣に・時に心から笑いながら稽古をしております。1日の疲れを、1週間のモヤモヤをリセットする人あり、ご自分の成長を確かめに来られる人あり。自分と向かい合う時間、相手とやり取りする時間があります。意識して呼吸します。丹田を意識して動きます。稽古をしているうちに皆さん次第に表情が豊かになって行きます。1時間半~2時間のお稽古ですが、「あっ。」という間に感じます。長い方は、もう10年も通っていらっしゃいます。10代から80代までの方々が参加されています。

【今月のテーマ】

細胞レベルで緩みましょう!

呼吸法&対気 ・・・「丹田~。」「鼻の奥の方で息を吸います~。」


【教室】
ながの東急カルチャー教室(長野市吉田)、ゆうき健康教室(長野市県町)、ゆうき東京教室(東池袋)

【セミナー・講習会実績】
自動車メーカー社員様セミナー・女子体育大学OG会様講習会・英会話教室講師様福利厚生セミナー・百貨店社員様向けセミナー・大学生向け講習会・、親子向けセミナー、塾内イベント親子deゆうき・その他

呼吸法&対気~体験会風景~

【通っておられる方々の感想】
・体脂肪が減った(37歳女性)
・便秘が気にならなくなった(54歳女性)
・軽やかに歩けるようになった(73歳男性)
・風邪をひきにくくなった(37歳女性)
・お稽古に通うと体が楽になる、不眠症・O脚・食欲不振の改善(83歳女性)
・考えが前向きになった(36歳男性)
・書道が上達した(37歳女性)

どうぞお気軽にお越しください。
(体験料金は会場により様々です。お問い合わせください。)

【問い合わせ先】
裕気塾
Tel:026-239-3305
Mail:yu-ki@janis.or.jp



Posted by いずみ♪ at 11:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。