2010年03月06日

畑をね。

畑をね。
やろうと思ってます。

昨年、ずくなし農園に関わらせてもらいました。
畑をね。
その流れで。

無理しすぎず、手を掛けて。
その土地にあったものを。

里芋・雑穀。おやきの具になるもの。
味噌に合うもの。
思案中~face02

長芋、山山葵、じゃがいも。。。思いついたら書きとめておこう!!

どんな形で、誰とやって行くのか。
そこもこれからです~。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
ぼたもち
まとはまがんじさんとみどりさん
わらしべ長者?打出の小槌?
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 ぼたもち (2010-03-23 06:08)
 まとはまがんじさんとみどりさん (2009-04-16 22:04)
 わらしべ長者?打出の小槌? (2008-10-23 10:31)

Posted by いずみ♪ at 21:31│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
いずみさん お久しぶりです。
お元気でしたか?
私も昨年から 本格的に農業始めました。
無農薬で作っているので ハッキリ言って大変でした。
虫と病気との闘いです。
でも 無理しないで 手抜きで出来る限りの範囲で作ろうと決めたので
かえって気楽にできました。
やはり自分で作った野菜は 格別です。

昨年採った種などあるので 良かったら使ってください。
エビ芋の種芋を採ったので 今年は挑戦します
Posted by もりひめもりひめ at 2010年03月07日 08:18
もりひめさん
こんにちは。
もりひめさ~ん。お忙しいのに~!コメントありがとうございます。
こちらは何とかやってます^^
もりひめさんの畑、ホント本格的です!!
ブログで拝見しておりました~。
「虫」と「病気」。そうでしょうねー。うーーーーん。
今日も、農作業仲間を募ってきました。
手分けして、楽しみながらやろうと思ってます。

種ですか!?嬉しいです。
また相談させてください。
Posted by いずみ♪ at 2010年03月07日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。