2009年11月08日

村山橋

長野市と須坂市を結ぶ千曲川に架かる橋「村山橋」。
鉄道・道路併用橋は全国的にも珍しいそう。

明日から、新しい橋を電車が走るのですね。
(既に車道は新村山橋に移行されています)
昨日、長野電鉄朝陽駅の踏み切りを車で渡りましたらば、
警備・整備の方々が大勢いらしてビックリ。
朝陽駅から須坂方面へは電車が通れない模様。
帰宅途中と思われる、制服を着た生徒さんたちが大勢バスから降りてくるし。
朝陽駅から須坂行きのバスが連なって出て行くし。
バス停もあるし。
「なんでしょうか~。」と思ってました。

6日が旧村山橋の渡り納めで、7・8日はバス対応、9日から新村山橋を電車が走る。
こういうことでしたか。

この頃、須坂へ行くことが度々ありまして
「橋が変わったな~。時代が流れているな~。」と実感しておりました。

明日、新生村山橋長野電鉄線開通です!!


これから、旧村山橋を電車が走らないかと思うと
寂しいですね。

村山橋関連情報icon25







同じカテゴリー(雑感)の記事画像
雪だるま
伊那
池袋のうどん
松代にて
生み出し中☆!
しっとり
同じカテゴリー(雑感)の記事
 食と農、住 (2010-03-07 20:39)
 雪だるま (2009-12-27 11:08)
 いろはかるた (2009-09-27 22:09)
 この頃 (2009-09-26 07:50)
 髪型思案 (2009-09-12 21:32)
 恩師 (2009-09-10 22:42)

Posted by いずみ♪ at 17:03│Comments(0)雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。