2008年05月29日

四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 

四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 
四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 
四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 
四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 
四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐 



今回は、昼食をいただきました。
裕気塾の合宿を「かのえ」さんで行いたい!という希望があり、
ブログでお知り合いになったもりひめさんvolunteerを訪ね、やって参りました。

ご馳走の数々、写真でご堪能いただけましたでしょうか。
もりひめさん手打ちのお蕎麦も!お蕎麦は幻の蕎麦icon12
あんまり見事で美味しそうで、いただく事に気をとられ写真がございません。お薬味の葱も繊細な刻み方で、何をとっても行き届いた雰囲気です。そして、美味しかったですface05「お蕎麦」。言わずもがな。ですね。(擦り長芋&トンブリのトッピング)も長芋の砕き具合が絶妙で、感動感動の嵐です。蕎麦アイスの風味、忘れられません。食後の珈琲もまったりといただきました。田植えしたばかりの田んぼ、向こうに大きな柿の木が二本、それらを包み込む新緑の木々を眺めながら。

この感動を、是非!塾生の皆さんと分かち合いたい!!と感じました。


・・・・・まだまだ続きます。




Posted by いずみ♪ at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
今日はわざわざこんな山の中までお越し頂き ありがとうございました。
こんなにステキに撮っていただきまして 感激です!
それにしても 先生っておもしろい方ですね~
生徒さんが多いのも納得です
また ぜひともご検討頂き よろしくお願い致します
Posted by もりひめもりひめ at 2008年05月29日 23:32
もりひめ さま
改めまして
昨日は、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。

食べて!喋って!!感動しました!!!
もりひめさんとの時間、とっても楽しかったです。
窓から見えた薔薇?の事など、まだまだお話したいことが沢山ありました。次回を心待ちにすることと致します。

塾長の原田、おもしろいですか~。やはり。
師匠としては非常に怖~い存在ですが、
塾長としてもとっても頼りになりますが、
人間(ひと)として、かなり面白い!と私も思います。
「エネルギー」と「思い」満ち溢れる☆!ゆ~さんこと原田先生です。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。
Posted by いずみ姉いずみ姉 at 2008年05月30日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。