2008年05月20日
話し方
おはようございます。
ラジオはその人となりが出ると思います。
いま、NHKラジオを聴いておりますが、
出演されている園芸研究家の小林さん。(男性です。)
ちょっと聞いだけで直ぐにその方。と分かります。
植物が好き、園芸が好き!が伝わって参ります。
時々ご出演しておられます。
我が家では、夫といつも楽しみにしています。
今日は、カーネーションの話題。(ポットカーネーション?ホットカーネーション?)
母の日にカーネーションを貰った方、プレゼントした方も多いと思いますが
どんな風に管理をしたら良いのでしょうか?
という内容。
「光が好きですね~。水切り(水が切れて水が足らないこと???分からないのです。)を起こさないこと。花の色がちょっと変わってきましたらね、その枯れてきた花だけを摘み取ってくださいね。・・・・・」穏やかで優しい語り口です。
人となりの出る話し方。
皆それぞれで、いいですね~。
ちなみに、本日のような雨の日は家の中が良いそうです。

こちらは、花瓶にさしてあるカーネーションです。
ラジオはその人となりが出ると思います。
いま、NHKラジオを聴いておりますが、
出演されている園芸研究家の小林さん。(男性です。)
ちょっと聞いだけで直ぐにその方。と分かります。
植物が好き、園芸が好き!が伝わって参ります。
時々ご出演しておられます。
我が家では、夫といつも楽しみにしています。
今日は、カーネーションの話題。(ポットカーネーション?ホットカーネーション?)
母の日にカーネーションを貰った方、プレゼントした方も多いと思いますが
どんな風に管理をしたら良いのでしょうか?
という内容。
「光が好きですね~。水切り(水が切れて水が足らないこと???分からないのです。)を起こさないこと。花の色がちょっと変わってきましたらね、その枯れてきた花だけを摘み取ってくださいね。・・・・・」穏やかで優しい語り口です。
人となりの出る話し方。
皆それぞれで、いいですね~。
ちなみに、本日のような雨の日は家の中が良いそうです。
こちらは、花瓶にさしてあるカーネーションです。
Posted by いずみ♪ at 08:11│Comments(6)
この記事へのコメント
カーネーションの管理方法、勉強になりました。
雰囲気があるというか、話し方がいい人っていますよねー。
園芸、造園関係の人の話し方は概ね、おっとりしていて好きなんです。
つのきちは、見た目と店構えが緊張させるようなので、
フランクに元気良くお話しするよう心がけていまーす!
雰囲気があるというか、話し方がいい人っていますよねー。
園芸、造園関係の人の話し方は概ね、おっとりしていて好きなんです。
つのきちは、見た目と店構えが緊張させるようなので、
フランクに元気良くお話しするよう心がけていまーす!
Posted by つのきち
at 2008年05月21日 16:44

カロローゾのハルです。。
本日ご来店いただいたのはいずみ姉さんだったのでしょうか??
裕気塾でピンっとこなくすいませんでした・・・。
ブログを見てらっしゃる方であるということはわかっていたのですが・・・。
お帰りになられてから、ナガブロ検索で裕気塾で検索したら、いずみ姉さんのページだったというわけです・・・ホント気付かずすいませんでした・・・。
お名前をおっしゃっていただければちょっとしたサービス(笑)もできましたのに・・・。。原田さんにも宜しくお伝えください。。
またのご来店心よりお待ちしております。
本日ご来店いただいたのはいずみ姉さんだったのでしょうか??
裕気塾でピンっとこなくすいませんでした・・・。
ブログを見てらっしゃる方であるということはわかっていたのですが・・・。
お帰りになられてから、ナガブロ検索で裕気塾で検索したら、いずみ姉さんのページだったというわけです・・・ホント気付かずすいませんでした・・・。
お名前をおっしゃっていただければちょっとしたサービス(笑)もできましたのに・・・。。原田さんにも宜しくお伝えください。。
またのご来店心よりお待ちしております。
Posted by ハル at 2008年05月21日 21:34
つのきち さま
朝はNHKラジオを聴いてます。(夫がそれで時間を確認しているので)。つのきちさんもそうかと思いますが、わたくしもTVよりラジオ派。話し方、声の感じで何かを感じ取ること多いです。園芸関係の方は、そうですか。そういう語り口の方が多いのですね。わかる気がする♪
つのきちさんのお仕事場、佇まい、HPで拝見しております。素敵ですね~。緊張するかたもおいでになるかもしれませんが、「ホッ。」としてもいらっしゃると思います。「素敵!いい感じ!!何かありそう!!!」とか。
丁寧でフランク、真面目で面白い。難しいです~。わたしの課題でもあります。
朝はNHKラジオを聴いてます。(夫がそれで時間を確認しているので)。つのきちさんもそうかと思いますが、わたくしもTVよりラジオ派。話し方、声の感じで何かを感じ取ること多いです。園芸関係の方は、そうですか。そういう語り口の方が多いのですね。わかる気がする♪
つのきちさんのお仕事場、佇まい、HPで拝見しております。素敵ですね~。緊張するかたもおいでになるかもしれませんが、「ホッ。」としてもいらっしゃると思います。「素敵!いい感じ!!何かありそう!!!」とか。
丁寧でフランク、真面目で面白い。難しいです~。わたしの課題でもあります。
Posted by いずみ姉
at 2008年05月22日 07:48

カロローゾのハル さま
ご来店(いずみ姉ブログへの)、ありがとうございます!?
も~、ハルさん直ぐに気づいてくださいよ~♪(笑)
な~んて、昨日「カロローゾ」さんに伺いましたのは、うちの塾長夫妻です。予約でいっぱいのようなことを申しておりましたが、念願叶って美味しいランチをいただけたのですね~。良かった~☆!プライベートの〈お出かけ〉だったので、余り詳しくお話しなかったのかな?って思います。
いずみ姉:ブログ内で、【裕気塾】をもっと売り出さないといけませんね。武道のこと、空手のこと、呼吸法のこと、丹田動作のこと、書いてないじゃん。です。ブログにまだまだ慣れなくて、続けること最優先になってます。ちゃっちゃっと書いて、ポイント抑えて要領良く的確にお返事する。が出来なくて。裕気塾の事、生徒さんのことを書くには、溢れる思いがつらつらと沸き起こってきて、すんごい時間が掛かってしまうのです。下書き、修正が必要だ~。でも、丁寧に取り組んで、そういうこと(思い)も書き始めたいな~。と感じていたところでした。自分らしい方法、ペースで。
ハルさん、ご丁寧にご連絡くださり、本当にありがとうございます。
大切に思ってくださっているように感じられ、嬉しくなりました。
いよいよもって、楽しみになりました。
お会いできますこと。
では、これからもどうぞよろしくお願いします。
ご来店(いずみ姉ブログへの)、ありがとうございます!?
も~、ハルさん直ぐに気づいてくださいよ~♪(笑)
な~んて、昨日「カロローゾ」さんに伺いましたのは、うちの塾長夫妻です。予約でいっぱいのようなことを申しておりましたが、念願叶って美味しいランチをいただけたのですね~。良かった~☆!プライベートの〈お出かけ〉だったので、余り詳しくお話しなかったのかな?って思います。
いずみ姉:ブログ内で、【裕気塾】をもっと売り出さないといけませんね。武道のこと、空手のこと、呼吸法のこと、丹田動作のこと、書いてないじゃん。です。ブログにまだまだ慣れなくて、続けること最優先になってます。ちゃっちゃっと書いて、ポイント抑えて要領良く的確にお返事する。が出来なくて。裕気塾の事、生徒さんのことを書くには、溢れる思いがつらつらと沸き起こってきて、すんごい時間が掛かってしまうのです。下書き、修正が必要だ~。でも、丁寧に取り組んで、そういうこと(思い)も書き始めたいな~。と感じていたところでした。自分らしい方法、ペースで。
ハルさん、ご丁寧にご連絡くださり、本当にありがとうございます。
大切に思ってくださっているように感じられ、嬉しくなりました。
いよいよもって、楽しみになりました。
お会いできますこと。
では、これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by いずみ姉
at 2008年05月22日 08:17

そうだったのですかぁ〜(-_-#)すいませんでした。
どうしてもハンドルネームが先行してしまいますからね。
是非是非「裕気塾」の事色々と教えてください!いずみ姉さんの負担にならない程度で…
私もお会いできる日を楽しみにしております(>_<)
どうしてもハンドルネームが先行してしまいますからね。
是非是非「裕気塾」の事色々と教えてください!いずみ姉さんの負担にならない程度で…
私もお会いできる日を楽しみにしております(>_<)
Posted by ハル at 2008年05月22日 09:22
ハルさま
はい。ありがとうございます。
よろしくお願いします♪
お友達を誘って押しかけますよ~^^)v
そうそう、
裕気塾の本部は飯綱ですし、
飯綱にはわたしも繋がりがあり、ちょくちょく出没しております。
はい。ありがとうございます。
よろしくお願いします♪
お友達を誘って押しかけますよ~^^)v
そうそう、
裕気塾の本部は飯綱ですし、
飯綱にはわたしも繋がりがあり、ちょくちょく出没しております。
Posted by いずみ姉
at 2008年05月23日 05:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。