2008年04月22日
桜・サクラ・さくら
おはようございます。





長野市内の公園にて
撮影:j-garden
長野市内の公園にて
撮影:j-garden
Posted by いずみ♪ at 08:23│Comments(4)
この記事へのコメント
我が家のご近所でもこのシダレザクラが今満開です。
ソメイヨシノとはまた違った趣きがあっていいですよね~♪
ソメイヨシノとはまた違った趣きがあっていいですよね~♪
Posted by さつき
at 2008年04月22日 09:27

さつき さま
枝垂桜は老木にして妖艶な。ご近所でも、満開ですか~♪
『ソメイヨシノ』『枝垂桜』に『八重桜』、そして『小彼岸桜』が、幼少期よりの私にとっての「桜」です。最近は遠くから望む「山桜」に心奪われてます。「桜」に対する思いも人様々。「桜」はヒトの気持ちを穏やかにしたり掻き乱したり。だからこそ「桜」、それが「桜」なのでしょうか?
枝垂桜は老木にして妖艶な。ご近所でも、満開ですか~♪
『ソメイヨシノ』『枝垂桜』に『八重桜』、そして『小彼岸桜』が、幼少期よりの私にとっての「桜」です。最近は遠くから望む「山桜」に心奪われてます。「桜」に対する思いも人様々。「桜」はヒトの気持ちを穏やかにしたり掻き乱したり。だからこそ「桜」、それが「桜」なのでしょうか?
Posted by いずみ姉
at 2008年04月22日 22:27

わぁ、きれい。
そちらは今が桜の季節なのですね。
こちらはソメイヨシノや山桜はすっかり終わってしまいましたが、八重桜がちょうど見頃です。そして、ツツジが咲き始めました。
楽しい季節ですね♪
そちらは今が桜の季節なのですね。
こちらはソメイヨシノや山桜はすっかり終わってしまいましたが、八重桜がちょうど見頃です。そして、ツツジが咲き始めました。
楽しい季節ですね♪
Posted by JKD at 2008年04月23日 06:59
JKDさま
もう、「つつじ」ですか~。こちらでは五月のイメージ。
桜は、ソメイヨシノから枝垂桜へ花の盛りが移り行き。
花水木が蕾を開き始め、ハナズオウのピンク紫、ライラックが咲き誇っています。
この季節は、町が華やいで見えます♪♪
もう、「つつじ」ですか~。こちらでは五月のイメージ。
桜は、ソメイヨシノから枝垂桜へ花の盛りが移り行き。
花水木が蕾を開き始め、ハナズオウのピンク紫、ライラックが咲き誇っています。
この季節は、町が華やいで見えます♪♪
Posted by いずみ姉
at 2008年04月23日 20:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。