2010年03月07日

食と農、住

信州は北信地方に適した野菜
昔からある野菜

何があるでしょ?face02  


Posted by いずみ♪ at 20:39Comments(0)雑感

2009年12月27日

雪だるま



遊びに来ていた

姪っ子の作った

雪だるま


翌朝、写真に撮りました

  


Posted by いずみ♪ at 11:08Comments(4)雑感

2009年11月08日

村山橋

長野市と須坂市を結ぶ千曲川に架かる橋「村山橋」。
鉄道・道路併用橋は全国的にも珍しいそう。

明日から、新しい橋を電車が走るのですね。
(既に車道は新村山橋に移行されています)
昨日、長野電鉄朝陽駅の踏み切りを車で渡りましたらば、
警備・整備の方々が大勢いらしてビックリ。
朝陽駅から須坂方面へは電車が通れない模様。
帰宅途中と思われる、制服を着た生徒さんたちが大勢バスから降りてくるし。
朝陽駅から須坂行きのバスが連なって出て行くし。
バス停もあるし。
「なんでしょうか~。」と思ってました。

6日が旧村山橋の渡り納めで、7・8日はバス対応、9日から新村山橋を電車が走る。
こういうことでしたか。

この頃、須坂へ行くことが度々ありまして
「橋が変わったな~。時代が流れているな~。」と実感しておりました。

明日、新生村山橋長野電鉄線開通です!!


これから、旧村山橋を電車が走らないかと思うと
寂しいですね。

村山橋関連情報icon25




  


Posted by いずみ♪ at 17:03Comments(0)雑感

2009年09月27日

いろはかるた

手にとってみたい。

  


Posted by いずみ♪ at 22:09Comments(0)雑感

2009年09月26日

この頃

自分の性格が
よく分かってきました。

この頃になって。

自分の好みも。

いままで他人(ひと)様から言われていたことは、
そうだったんだー。

最近、集団の中で行動するようになり
改めて気づいた(自覚した)次第です。

そして・・・
そのまま進みます。
自分らしく(自分の得意技を前面に出して)仕事しよーっ!!!

 (あ、そう。反省したり、改めたり。そういうことじゃあないのね。
  基本路線:そのまま行くんだ。サイクルと手法を変えて。ね。
  じゃ、ファイト!^^)  
タグ :自分


Posted by いずみ♪ at 07:50Comments(0)雑感

2009年09月12日

髪型思案

髪、切るかなface01  
タグ :


Posted by いずみ♪ at 21:32Comments(0)雑感

2009年09月10日

恩師

数日前の夕方、帰社しようと横断歩道にて信号待ちしておりましたらば
道路の向こう側に立つ男性が、高校時代の恩師に見えてきた。
「そうかな~?違うかな?」等と考えながら
私は横断歩道を渡らずに、その方がこちらに来るのを待った。
それとなくお顔を見ながらすれ違う。
「あ、やはり違ったか・・・。」
と見送り、横断歩道に足を踏み出したその時
後方から「仁丹(じんたん)」の香りが漂ってきた。

その瞬間に私は振り向いて
その男性の背中を追い
「こんにちは!すみませ~ん!!○○先生ですか?
私、○○いずみです。お分かりになりますか?」
とたたみかけた。


「そうですが・・・。」
一瞬の間があって
「いずみちゃんかい!」と笑顔で答えてくださった。
「ああ、やっぱり○○先生でしたか~。」
声を掛けたことが間違い出なかったことにホッとする。
そして懐かしさがこみ上げる。
その後はもちろん、立ち話・四方山話が始まった。


仁丹の香りで○○先生であることを確信したこと。
そんなこと忘れていたのに、
香りを嗅いだらば記憶がザーッと蘇って来たこと。
先生のこと、ご家族のこと、我が家こと、
同級生のこと、話は尽きない。
質問したいことも沢山あって。
先生は、学んでおられることがあり、
「これからレッスンだ。」ということでした。

まだまだお話したかったのだけれど、
帰社途中だったので余り長くはお話できず、
名刺をお渡しし
「近々、この辺にいる同級生を誘って
先生と飲みに行く企画を立てますね!」と約束して別れる。

さて、計画を実行に移さないと~。



それにしても、昔の友人知人に会うと
皆が皆、私の顔や姿を見て「どうしたの?」と尋ねる。
「どうしたの?」・・・って、大柄になった「だけ」なのですけどface03
今回、先生にも「悪い。いずみちゃんは知ってるけど、分かるけど、失礼だけど顔見ても分からないよ。」
って言われちゃいましたface07

少し、落ち込むくらいがいいのでしょうね。
「アハハ、オホホ」笑い飛ばしてないでface02



真剣に「身体デザイン」しないと~。でありまする。

結局はそこに話のオチが・・・・・


  


Posted by いずみ♪ at 22:42Comments(2)雑感

2009年09月08日

伊那

信州は伊那

わたしの原点。



  


Posted by いずみ♪ at 03:48Comments(0)雑感

2008年10月30日

池袋のうどん


池袋西武屋上にある「うどん屋」さん。
限定で讃岐うどんあります。
ここの釜揚げうどんがクセニナル味。
他のうどんもイケテマス。
いつも行列ができてます。

旨い!とか美味!!
という表現が当てはまるのかどうかは
よく分かりません。

出汁や調味料もよく分かりません。

B級グルメとして認知度高し。
兎に角
また食べたくなります。

この辺りでは食べられないので余計に!?
1杯350円や400円の為に
池袋まで出かけて行きたくなる。
そんな存在です。


あ~~~~~。
たまらなく食べたくなるじゃないですか。

東京へ出張中の塾長!
仕事のメールと一緒にこの様な画像が付いて参りましたよ~!!
間違いですか?
(まさか。)
普段、おっかない父親のようですが、
たまにこういうことをされるので
「???」です。

では、○○○○よろしくお願いいたしますicon12face02

讃岐うどん「かるかや」評価icon25

~追記~
わらしべ長者?打出の小槌?記事その2は次回へ  


Posted by いずみ♪ at 01:10Comments(0)雑感

2008年10月07日

松代にて


実母と食事。
蕎麦は手打ち。  


Posted by いずみ♪ at 00:53Comments(0)雑感