ぼたもち

いずみ♪

2010年03月23日 06:08

おはようございます。
4cloverさんのブログを拝見し、
やっとこさ「ぼたもち」を作る気になりまして。

昨日、作りました。我が子と。




題名:お花畑 なのだそう。

でもさ。この並べ方はどうよ。
ぼたもちは整然と並んでいた方が美しいと思うわ~。
お重箱に詰めたりしてね!
はい。色々とうるさい母です。わたくし。


この餡の付け方(まぶし方?)はあんころ餅みたい?
一個目の餡がやや固かったので、お湯で伸ばしたら緩めに。
私はこの位のが好きですけどね~。
あ。餡子は白いところが出ないように更に乗せました。

米のつぶし具合、餡の緩さ加減。色々とうるさい家族です。
ギュッと握るんじゃない!とか、箸の跡を付けないで~。とか、
美味しそうに見せてね。とか。
まあ、そうやって工夫するわけですよ。
自分でも上手くいかないところもあるのですが。
ほぼ子どもに任せました。

お米の割合は、もち米1,5:五分づき米0,5:うるち米2です。
4cloverさんのブログに、もち米とうるち米を半々にして炊くと手軽に出来ていいですよ~。
とあったので、参考にさせていただきました。
お陰様でうまくいきました!
4cloverさん、ありがとうございます。

おいしく出来て大満足



 

関連記事