四季彩の宿「かのえ」さん♪其の弐
今回は、昼食をいただきました。
裕気塾の合宿を「かのえ」さんで行いたい!という希望があり、
ブログでお知り合いになった
もりひめさんを訪ね、やって参りました。
ご馳走の数々、写真でご堪能いただけましたでしょうか。
もりひめさん手打ちのお蕎麦も!お蕎麦は幻の蕎麦
あんまり見事で美味しそうで、いただく事に気をとられ写真がございません。お薬味の葱も繊細な刻み方で、何をとっても行き届いた雰囲気です。そして、美味しかったです「お蕎麦」。言わずもがな。ですね。
蕨(擦り長芋&トンブリのトッピング)も長芋の砕き具合が絶妙で、感動感動の嵐です。
蕎麦アイスの風味、忘れられません。食後の
珈琲もまったりといただきました。田植えしたばかりの田んぼ、向こうに大きな柿の木が二本、それらを包み込む新緑の木々を眺めながら。
この感動を、是非!塾生の皆さんと分かち合いたい!!と感じました。
・・・・・まだまだ続きます。